<対 象>
ひとり親・ふたり親(男性も利用できます)
子ども連れでも安心して仕事の相談ができるハローワークです。ひとり親家庭の仕事探しもサポートしてくれます。
*支給要件・所得制限限度額があります。
*離婚などにより受給者が変更になる場合は、新規申請が必要です。
マザーズハローワーク青葉 |
---|
個々の状況にあった仕事探し 履歴書・職務経歴書の書き方や面接のサポート 職業訓練等の相談 *予約優先のため、事前にご連絡するとがスムーズです。 *ひとり親専門員による予約相談も受け付けています。 |
<窓 口>
マザーズハローワーク青葉
TEL 022-266-8604
<対 象>
ひとり親
ひとり親家庭が、就職に必要な技術を身につけるため、
教育訓練講座を受講し、修了した場合、経費の一部を支給する制度です。
*20才未満の子を養育するひとり親家庭で、次の該当する方が利用できます。
対象 |
---|
20才未満の子を養育するひとり親家庭で、次の該当する方が利用できます。 児童扶養手当の支給を受けているか、または同等の所得水準にある方 教育訓練給付を受けることが適職に就くために必要であると認められる方 過去に自立支援教育訓練給付金の支給を受けたことがない方 仙台市の市税を滞納していない方 暴力団と関係を有していない方 |
支給金額 |
---|
受講のために支払った費用の6割(ただし上限20万円) (専門実践訓練給付の対象となる講座の場合、上限は就学年数×40万円(最大160万円) |
<窓 口>
お住まいの区の区役所家庭健康課・宮城総合支所保健福祉課
<対 象>
ひとり親
ひとり親家庭が、資格を取得するために養成機関で修業する場合に、
高等職業訓練促進給付金や高等職業訓練修了支援給付金を支給する制度です。
給付金と対象 |
---|
給付金 ②高等職業訓練修了支援給付金 対象 |
支給金額 |
---|
①支給額 ・市民税非課税世帯 月額100,000円(最後の12ヶ月は月額140,000円) ・市民税課税世帯 月額70,500円(最後の12ヶ月は月額 110,500円) ②支給額 市民税非課税世帯 50,000円 市民税課税世帯 25,000円 *金額は、申請者本人及び同居の家族全員の課税状況によって決定になります。 |
<窓 口>
お住まいの区の区役所家庭健康課・宮城総合支所保健福祉課
行政にひとりで行くのが不安です。一緒に行ってもらえますか。
もちろんです。役所などに行く前に「この制度受けられるのかな?」という相談も気軽にしてくださいね。
POLLUXについて
運営:特定非営利活動法人 STORIA(ストーリア)
POLLUXは、ひとり親などの子育てをしている親御さんとその子どもたちを応援する認定NPO法人STORIAが運営しており、仙台市からの委託にて実施しています。
POLLUXの相談料はすべて無料です。(※電話の際の通話料は相談者の負担となります)
ご都合のよい方法を選んでご相談ください。
メールマガジンで
最新情報をお届けします
食りょう支援などのサポート情報や支援制度などを定期的にメールでお送りします。
「忙しくて役所のウェブサイトをチェックできない」「最新情報を見逃したくない」という方は、ぜひご登録ください。
メールマガジンの登録は無料です。
匿名で登録いただけます。
【運営】
特定非営利活動法人 STORIA(ストーリア)
POLLUXは、ひとり親などの子育てをしている親御さんとその子どもたちを応援する特定非営利活動法人STORIAが運営しており、
仙台市ひとり親家庭等生活向上支援事業として実施しています。
>プライバシーポリシー
POLLUX
特定非営利活動法人 STORIA(ストーリア)
info@pollux.storia.or.jp
TEL:080-3335-3828 / 080-7653-8008
受付時間
平日(木・金)17:00〜21:00
土日(土・日)13:00〜18:00